ニュース 社会 芸能

ミンミ 息子の反抗期の悩みをインスタで吐露。ママ達より共感の声!

投稿日:

スポンサーリンク

歌手のMINMI(44)がインスタグラムを更新。

その投稿で、反抗期の子供にとても悩んでいると。

その投稿が反響を呼んでいます。

その記事を見て見ましょう!

目次

ミンミ 息子の反抗期の悩みをインスタで吐露。

「私を一番傷つける言葉」「死にそう、泣きそう」 MINMI、息子の反抗期に苦悩 母親から共感の声あがる

MINMI

ミュージシャンのMINMIさんが9月19日、子どもの反抗期に苦悩していることをInstagramで告白。

「死にそう、泣きそう」と胸が張り裂けるような思いを明かしています。

2016年に離婚した元夫の「湘南乃風」若旦那さんとの間に2人の息子と1人の娘をもうけ、現在はアメリカに生活拠点を置くMINMIさん。反抗期を迎えた子どもから、「アメリカは好きだけどママがうざすぎて死んだ方がマシ」と辛らつな言葉を浴びせられたことを明かしており、「向こうは私を一番傷つける言葉を狙ってくる」「泣いてたまるかって思いながらも隠れて涙をぬぐう」など苦しい葛藤をつづっています。

反抗期を迎えているのは息子のようで、「甘やかして好きにしていいよって、いっそ全部緩めてしまえば彼と仲良くなれるかもしれない」と特にしつけの加減に悩んでいる様子。「どの辺りまで締めていいのか、緩めていいのかなっ、だれか教えてください。。。」と正解のない問いに頭を抱えており、「答えは自分にしかない。いつも悩んだ時、答えは自分にしかない」と少々自分を追い詰めすぎているようにも思える言葉を残していました。

エキサイトニュースより

話は“虐待のニュース”に展開。

「胸が痛む。子にも勿論だけどお母さんの気持ちにも胸が痛む。いい子に育てなきゃっ、なんで言う事聞かないんだって、道を方法を間違えてしまったんじゃないかって。。。」と胸の内を明かしたMINMIさん。もちろん虐待を肯定などしておらず、あくまで親が育児で抱えるストレスの大きさに理解を示しており、「だから沢山のお母さんを救ってあげてー、私の子育てが終わったら救ってあげたい、と思う。そしたら沢山の子供も救われるんじゃないかと」と優しい言葉をつづっています。
最後には、「携帯をゲットしたら途端に機嫌が良くなった息子。そこかいっ!!!」とひとまずは息子の機嫌が直ったことを報告したMINMIさん。ファンからは、「わかります!!わかりすぎます!!」「この投稿に救われてるママ達が沢山いると思います 芸能人も同じなんだって思える」「一緒に頑張って乗り切りましょう!」「過ぎてしまえば楽しかったって思える日が必ず来るから応援してます」など共感の声やエールが多く届いていました。

エキサイトニュースより

ミンミ 息子の反抗期の悩みをインスタで吐露。その投稿は?

https://www.instagram.com/p/B2j1omjB7MB/?igshid=1d0yntjvwoypz
スポンサーリンク

ミンミ 息子の反抗期の悩む。ママ達より共感の声!とネットの反応は?

●あるべき時に、反抗期が訪れるお子さんは
親御さんがキチンと子育てされてる証拠だと思いますよ。

私は反抗期の年頃、家庭が大変な時期で
親を煩わせるわけにはいかないような状況で
何でも我慢して先生や近所の評判も良く
親の言う事を良く聞く優等生でした。
でも、成人した直後くらいにドカンと来ましたよ(笑)

●うとして出来ようが出来まいが、子どものうちだからいい。自立を試みて失敗したら、また頑張ればいい。小うるさい親に反旗を翻すのも自立であると思う。
むしろ、力で抑え込み、反抗させないようにされた子ほど後が怖い。大人になってから、自立ではない、親に対する恨みの反抗がはじまる。

●子育ては、子供の成長に合わせて悩みが変わる。とにかく大変。正解なんてないから、その都度母親は、自分の中で諦める事、譲れない事を考えている。良い母親していると思います。頑張ってね。せっかく授かったお子さん。ご自分の人生にも素晴らしい経験です。嵐は過ぎてから、わかる事ですが。

●変な気持ちを率直に表していて好感持てました。綺麗事でなく、大変な事が多いのが子育て。さらっと穏やかに育ててるように見せてる人が多い中、素直で温かいお母さんのイメージ。

●もっともっとこういった発信を取り上げられた方がいいと思う。

子どもと親に無条件の愛情がつくわけではないし、働くだけでも大変なのに子どもは可愛いものだし、親としてこうあらねばという価値観はやっぱりあると感じる。その価値観が強ければ強いほど、それで踏ん張れる人もきっと多くいるだろうけど、踏ん張れない状況や環境なら追いつめられるし虐待だって起きてしまう。子どもを育てるって実は大変だよねと言えない、それを愛とか情に訴えて隠してしまう考えが一般的な社会は不健全だと思う。

●あの恐ろしいお父さんに来てもらってはどうでしょうか?
てか、若旦那に相談してるんかな?彼の子供時代はもっと酷かっただろうから、それでも社会人になり父親になれた彼の話を聞けば悩みも軽くなるはずよ。

●反抗期はあるべき時期にあった方がいいんだよ。他人を傷つけるくらいならオカンにあたりな!!ってオカンはどーんと構えてな。
将来男の子は結局オカンに優しくなるから(笑)

●ここで諦めて育児放棄された子達が学校でいじめをしたり万引きをしたりグレていくんだと思う。でも親にずーっと縛り上げられた子も同じようにグレていく。結局は温かい愛情があれば良い。今はキツくてもきっと数年後に笑っているよ。

●なるようにしかなりません。
毎日大変かもしれないけど、ゆっくり焦らず自分なりに。

スポンサーリンク

ミンミ 息子の反抗期の悩みをインスタで吐露。ママ達より共感の声!まとめ。

ミンミさんまさに今、大変な時期に突入しているのですね。

このニュースのコメントを読みましたが、みなさん反抗期についてとても大変な思いをしたと。

思い出すだけで、涙が。。

と大変だった事をたくさんコメントされてます。

ここで逃げ出してしまうと育児放棄に繋がり、そのストレスから虐待に走ってしまう。

本当に紙一重なんですよね。

ミンミさん虐待の話に触れ、沢山のママを救いたいと。

本当に大変な時期だと思いますが、頑張って素晴らしいママになってほしいですね。

HIGE13でした。

関連記事はコチラ

子供への体罰を禁止する法案が成立!躾(しつけ)も含まれると明記!2020年4月より施行。

スポンサーリンク

-ニュース, 社会, 芸能
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モンパチメンバー儀間崇 脱退【全コメント】理由は?今後活動は?

MONGOL800の儀間崇 沖縄出身バンド・MONGOL800の儀間崇(G/Vo)体調不良で休養中だったのですが、バンドから脱退することを7月3日の18時、MONGOL800公式サイトやツイッターで発 …

メイプル安藤なつ結婚 壇蜜に続きいい夫婦の日に。相手は介護職一般男性。

メイプル超合金の 安藤なつさん いい夫婦の日 11月22日 結婚をブログで報告しました! 壇蜜さんに続いておめでたいニュースです。 その記事は? 目次 メイプル安藤なつ結婚!相手は介護職一般男性。その …

子供への体罰を禁止する法案が成立!躾(しつけ)も含まれると明記!2020年4月より施行。

改正児童虐待防止の改正法が、19日午前、参院本会議で全会一致で可決され、成立しました。 一部を除き、2020年4月に施行されます。 虐待により小さな命が絶たれるニュースを少しでも減らすための法案の様だ …

小島瑠璃子インスタ投稿の”すっぴん”キンプリ平野紫耀似。イケメンと話題に!

小島瑠璃子の”すっぴん”投稿に一瞬、誰??? 11日深夜。自身のインスタグラムを更新したところ、就寝前のすっぴんと思われる写真がめちゃくちゃイケメン。 こうも変わるの?とファンが次々と悶絶する事態に。 …

no image

オードリー若林 プロポーズ後にフライデーされた春日に激怒!「気持ちの悪い、、、」

オードリー春日は18日のTBS系「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(木曜・後8時)生放送で、同い年のドッグカフェ店員・クミさんに公開プロポーズに成功したが、わずか数日後に週刊誌で別の女性との密会 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク