NEWS 海外 映画 社会

いつの間に?!トイストーリー2セクハラシーンをカット【動画】理由は?どの部分?

投稿日:

トイストーリー4が公開間近となり、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

そのトイストーリーシリーズに関して、いつの間に?!というニュースが。

映画『トイ・ストーリー2』に“枕営業”や“セクハラ”を連想させてしまうシーンがありました。

「#MeToo」をはじめとする昨今のセクハラ撲滅運動の流れを受け、人知れずそのシーンが削除されていたことが明らかになった模様。

その記事をチェックしてみましょう!

目次

いつの間に?!トイストーリー2セクハラシーンをカット【動画】の記事。その理由は?

今週末に日本でも最新作が公開される映画『トイ・ストーリー』シリーズ。『トイ・ストーリー2』からセクハラシーンが削除されたことが明らかになった。

問題となっているのは『トイ・ストーリー2』のエンディング。撮影中のNGを集めたという設定でいくつかのシーンが流れるけれど、その中に悪役プロスペクターが2人のバービーにセクハラしているシーンがあったという。 雑誌『バラエティ』のオンライン版によると、プロスペクターはバービーたちに「僕なら君たちを『トイ・ストーリー3』に出してあげられるよ」と持ちかけながら1人の手を触る。撮られていることに気が付いたプロスペクターは慌てて「申し訳ない、カメラが回っていたのか。君たちと話ができてよかったよ。演技のアドバイスが欲しいときにはいつでも連絡をくれたまえ」と言い繕うというシーン。

これは明らかに役と引き換えに肉体関係を要求する、キャスティングカウチ! 

最新作『トイ・ストーリー4』の公開を前に再リリースされたDVDからこのシーンが削除されているという。

ディズニーはこれについて正式には発表していない。

ハーヴェイ・ワインスタインの事件をきっかけに起きたセクハラ告発運動「#Me Too」ムーブメントでキャスティングカウチの実態も明るみになったハリウッド。

ワインスタインだけでなく、他の映画会社重役やプロデューサーが同様の行為をしていることを女優たちが語っている。

ちなみにこのムーブメントの中でディズニーのプロデューサー、ジョン・ラセターもキャスティングカウチではないけれど、社員へのセクハラが告発されディズニーを退職するという騒ぎに発展した。

ディズニーアニメにこのようなシーンが登場するのは、『トイ・ストーリー2』が作られた1999年にはキャスティングカウチをジョークにしても問題ないと男性主導のハリウッドが考えていたことの表れ。

それから約20年経ち、これが冗談ではないという考え方が浸透してきたよう。「ようやく」という感もあるけれど、ハリウッドのセクハラに関する意識は確実に変わってきていると言えそう。

ELLE online より

元記事はコチラ

いつの間に?!トイストーリー2セクハラシーンをカット【動画】 どの部分?動画は?

トイストーリー2 英語バージョン

このセクハラシーンがカットされる背景にこのような事があります。

●大物映画プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインが色々な女性たちにセクハラやレイプの疑惑がありました。その事が、告発されたことが発端となり、2017年秋以降、「MeToo(ミー・トゥー)」や「Time’s Up(タイムズ・アップ)」といったセクハラ抗議運動が活発に行われている。

フロントロウより抜粋

さらには、

●その後もセクハラ抗議運動の後押しも受けて、配給元であるディズニーが、最近リリースした『トイ・ストーリー2』のブルーレイやデジタルリリース版から該当のシーンをカットしたようだと米Release Newsほかが伝えている。

今回のテコ入れは、ピクサー・アニメーション・スタジオの共同創設者であり『トイ・ストーリー』シリーズの1作目と2作目を監督したジョン・ラセターが、女性社員に対して長年にわたって望まれないハグや不適切な接触などを行なっていたというセクハラ行為が明るみに出たため、自主休職を経て2018年いっぱいで同社を退職したという騒動にも配慮したものだと言われている。

フロントロウより抜粋

いつの間に?!トイストーリー2セクハラシーンをカット【動画】ネットの反応は?

●笑えると思うけど
笑えないのが怖い

●いい方に変化する事は大変いいことだと思うけど、過去のものにまで検閲して蓋をする行為は全く賛同できない。
悪い表現をすべて消し去って無かった事にすると変えた事実や変えようと戦った人たちの努力までも無かったことにしかねないと思う。

●今まで気にならないというかジョーダン言ってるなって感じでセクハラとは思いませんでした。
時代は確実に変わっていきますね

●わざわざ消さなくてもいい気がするけど・・
じゃ、昔の映画等は上映禁止にするのか?
って、大げさな事を言い出すヤツも出てきそう。

●ん?トイストーリーって感動する素敵な映画だけどただの可愛いハートフルムービーではなく現代社会の皮肉を風刺アニメで表現しているシーンもあるからこそ面白いのでは?
削除ってもったいない!
つまらない世の中になったなぁ。。
風刺アニメ、風刺マンガって昔からあると思いますが。。

●悪いことを見せないのではなく、善悪の区別がつくようにするのが教育。
これは良くてこれはダメと見せることも大事だと思う。

●ヒーローが活躍するための『悪役が犯罪を犯すこと』にクレーム付けてるような感覚になるわ。
子供がセクハラを真似したらどうするんだ!とか、セクハラ被害者に配慮してない!とかいう事に、あまりにも過剰にビビりすぎなんじゃないの。

●当時はジョークで済んだ話が
時代が進みジョークでは済まない話になっていることを
日常でも気をつけようと思う

●当時の価値観で明らかに問題視されなかったことを、後の価値観で裁くのはどうかと思う。
当時はそうだったんだなと思えば良いだけのことだと思うけど。
ま、めんどくさいからそうしたんでしょうね。
こういうのに突っかかってくる相手はなにせ面倒って判断なんでしょう

●この映画の監督自らがセクハラで訴えられら事実がある。
テロップで作成された不適切な表現があることや当時のことを説明した上でそのまま放送する旨を述べた対応でもいいのではとも思う。

●過去の作品を今の基準で改変することには反対です。

作品が作られた当時のムードや社会状況がわからなくなってしまいます。

●最初見たとき、風刺をかねた警鐘にも感じたから、カットしなくても良いのになって思うんだけどね・・・

●むしろそういったものへの批判や皮肉というメッセージとして、今こそ必要なシーンであり、臭い(誤解される可能性があるだけで、実際は臭くない)ものに蓋をすることは全く賛同出来ない。あちこちに配慮した結果、映画というものが画一化されていくことが懸念される。

いつの間に?!トイストーリー2セクハラシーンをカット【動画】まとめ

何度もトイストーリー2 はみていますが、最後の最後までNG集で楽しませててくれて、全く持ってセクハラだと思わなかっですね。

悪役だったプロスペクターのバービー達に3でも出してあげるよと、皆んなに言ってそうだな!ぐらいにしか思わなかったですが。。

世の中も、アレぐらいでもセクハラだ!と敏感になって来ているという事なのでしょう。

女性に対して言葉使いや態度が、自分では普通だとおもっていてもアウトかもしれない。

危ない世の中になってしまいました。

カットされてないDVD探してみようかしら。

HIGE13でした。

-NEWS 海外, 映画, 社会
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

newsまっすー主演ドラマ【レンタルなにもしない人】テレ東4月スタート!

先日 ゴチになりますのレギュラーに 決定したまっすー。 新人の洗練を回避。 お支払いは、ばっさー でしたね。 今度は、 テレ東のドラマ 【レンタルなにもしない人】 主演に決定です。 なんでもテレ東で初 …

「即位礼正殿の儀」の日。DAPANP が起こしたミラクルとは?

22日の「即位礼正殿の儀」の日。 その裏でDA PUMPが、ツイッターでトレンド入り。 「即位礼正殿の儀」とDA PANP 共通点が見えてこないが、、。 なぜツイッターが盛り上がりを見せたのか。 それ …

no image

シャビ今季限りで引退。指導者の道へ!?クラブ、代表で黄金期を築いた盟友イエニスタも引退をインスタで惜別。

バルサのレジェンド”シャビ”が引退を表明。 この引退にサッカーファンはどう感じたんでしょう? イエニスタも素晴らしい写真と引退を惜別している。 目次 シャビ今季限りで引退。指導者の道へ!? スペイン紙 …

スピードワゴン小沢さんのツイッターに徳井さん救ってと詰め寄るファン。

チュート徳井さんの会見で話していた内容以外にも、 色々と新事実が、 申告をしていたとされる時期にも無申告があったとされる疑い。 更には、エディオンのCMも徳井さんが出演していないものに差し替え。 京都 …

no image

平成から令和へ退位礼正殿の議天皇陛下”最後のお言葉”と気になった2の記事。

4/30(火)今日で、平成最後の日となりました。 なんの変哲もない一日。 昭和から平成へ、平成から令和へ、2度の改元を経験して自分の記録として記事を書いてみようと。 目次 平成から令和へ 退位礼正殿の …

スポンサーリンク