社会 芸能 音楽

錦戸亮ツイッターで叫ぶ!誰か助けて下さい!

投稿日:

スポンサーリンク

退所翌日の再始動に、仕事早すぎだろ!とツッコまれている、、

錦戸くんが、

「ツイッターで、バッチはどうしたら貰えるのか?」と、

みんなに助けを求めています。

ググッてみたらどうかな?

それとも裏が!?

その記事はコチラ

目次

錦戸亮ツイッターで叫ぶ!誰か助けて下さい!の記事は?

9月30日でジャニーズ事務所を退所した関ジャニ∞元メンバーの錦戸亮が2日、ツイッターを更新し、SNSの公認バッジの付け方がわからず「誰か助けて下さい」と呼びかけた。

 錦戸は独立した1日にSNSを立ち上げたばかり。ツイッターもインスタグラムも始めたが、本人であることを証明する公認バッジはまだついていない。

 KAT-TUNの元メンバーの赤西仁は、自身のツイッターで錦戸に対し、ハッシュタグで「本物どれか分かりづらいからはよバッジとってこいやんけ」と、公認バッジの早期取得を呼びかけていた。

 早速錦戸は公認バッジ取得を目指したようだが、SNS初心者であることから「バッジってどうやったらつくんだろ?誰か助けてください」とつぶやき、ファンからは「仁ちゃんに聞いたら早い!」と赤西に聞くようアドバイスする声も。

 ツイッター社では3日現在、新規のリクエストは受け付けておらず、認証されるには「関心を集めるアカウントであると判断された場合に、アカウントは認証を受けます。通常、音楽、演劇、ファッション、政府、政治、宗教、ジャーナリズム、メディア、スポーツ、ビジネス、その他の注目分野の利用者によって管理されているアカウントが対象となります」と説明されている。

デイリーより

錦戸亮ツイッターで叫ぶ!誰か助けて下さいのツイッターは?

 

スポンサーリンク

錦戸亮ツイッターで叫ぶ!誰か助けて下さい!ネットの反応は?

●>「関心を集めるアカウントであると判断された場合に、

という事は関心さえ集まれば、本人でもなくても認定されるんですね。
素晴らしい仕組みですね

●松重豊さんの例もあるから。松重さんはこれで止めちゃったしね。

●赤西に聞けば良いのでは…

●聞ける人は身近にいくらでもいるでしょ
話題づくりのためのシナリオがあるのかな

●関心を集めるために誰かに泣きつくんじゃなく、良い音楽良い演技で関心を集めれば自然と公式バッチが付くんじゃないんですかね?

●辞めたメンバーに聞けばいいのでは?
連絡もとってないか。
事務所在籍中に辞めたあとすぐに動けるように色々していたのがね…
ファンが可哀想と思ったりするけど、熱狂的なファンは気にしないか。

●これって、名前の後ろに付く青いレ点みたいなやつの事?
有名人なら誰でも付くって訳じゃないんだね@@

●わざとらしい
あざとい
と思いました。スタッフに聞けよ。
すばるくんも、初めてなんでわからなーい
みたいな人の気を引こうとすることやってたけど
正直、しってるやろほんとは!?でした。
中高生のファン相手にするつもりならこれでいいとおもいますけど、お好きにどうぞ。

●どうして赤西は直接連絡して教えないのだろうか?公共の場でやり取りするのは、自分が色々と指導してあげてる感を出したいのだろうか?

●え、認証ってそんな方法でしか貰えないの?
そりゃ芸能人はみんなインスタへ行っちゃう訳だ

●てか、「関心集めるアカウント」のための「助けてください」だろw

何かバッチをもらうための戦略ではないかと、コメントがありますね。

そんなの調べたらわかりますから。

スポンサーリンク

錦戸亮ツイッターで叫ぶ!誰か助けて下さい!バッチについてとまとめ

バッチについてツイッターは、

重要: 認証済みアカウントプログラムは現在、保留中です。新規のリクエストは受け付けておりません。

Twitterのブルーの認証済みバッジ  は、著名人のアカウントなど、世間の関心を集めるアカウントが本物であることを示します。

バッジは、アカウントのプロフィールの名前の横と、検索結果のアカウント名の横に表示されます。プロフィールやテーマカラーをカスタマイズしていても、常に同じ色で同じ場所に表示されます。 

バッジが名前の横に表示されておらず、プロフィール画像、ヘッダー画像、自己紹介など、他の場所に表示されているアカウントは、認証済みアカウントではありません。

認証済みバッジはTwitterが発行するものです。バッジをプロフィール画像や背景画像の一部に使用した場合、または認証済みであることをほのめかす方法で使用した場合、そのアカウントは永久凍結されます。

どのようなアカウントが認証されますか?


関心を集めるアカウントであると判断された場合に、アカウントは認証を受けます。通常、音楽、演劇、ファッション、政府、政治、宗教、ジャーナリズム、メディア、スポーツ、ビジネス、その他の注目分野の利用者によって管理されているアカウントが対象となります。
認証済みバッジは、Twitterによる支持を黙示的に表明するものではありません。

ツイッターヘルプより

最近アメリカで認定バッジが問題化していて、差別主義者や問題発言の多い有名人のアカウントのバッジをツイッター運営サイドは差別主義者を認定するのか?と難癖つけられたので、新しいバッジの交付は、慎重に対処される様になったとニュースになっています。

ヤフコメより

このようにツイッターのバッチが欲しいけれども、、ハードルがだいぶ上がっているんですね。

すばるくんもまだのよう。。

錦戸くんもイツになるだろうか。

頑張ってツイート。

赤西くん助けてやって。

HIGE13でした。

関連記事はコチラ

錦戸亮 インスタ開始!ナイスなハッシュタグ”増税”

スポンサーリンク

-社会, 芸能, 音楽
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

つるの剛士 記念日のインスタに嫁のミキティ〜と!そして庄司ゴメンね。

つるの剛士さん 記念日の写真をインスタに投稿しました。 庄司のミキティ〜を使い。 #庄司の智くんごめんねと。 めちゃ素敵な投稿。 記事を見て見ましょう。 目次 つるの剛士 記念日のインスタに嫁のミキテ …

子供への体罰を禁止する法案が成立!躾(しつけ)も含まれると明記!2020年4月より施行。

改正児童虐待防止の改正法が、19日午前、参院本会議で全会一致で可決され、成立しました。 一部を除き、2020年4月に施行されます。 虐待により小さな命が絶たれるニュースを少しでも減らすための法案の様だ …

no image

よしお兄さん卒業後、からの民放レギュラーが決定!? 体操の次は、料理番組だ!? 4月開設のブログでも報告!?

NHK『おかあさんといっしょ』で、14年間活躍した体操のお兄さんに終止符を打った『よしお兄さん』こと、小林よしひささんが、民法レギュラー番組が決まりました! よしお兄さんにはみなさんお世話になったんじ …

高橋克実主演ドラマ「デジタル・タトゥー」もうすぐ放送開始!?ドラマあらすじは!?見どころは?

高橋克実主演ドラマ「デジタル・タトゥー」もうすぐ放送開始です。 あらすじと、みどころを解説します。 瀬戸康史、唐田えりか、伊武雅刀が共演ですね。 デジタル・タトゥーに苦しむ人々と向き合い、救いだす姿を …

てんちむ 「中居くんの決めて!」に出演。年収は億!? 仕事はYouTuberに!

てんちむが、2日放送のTBS「中居くん決めて!」に出演し話題。 てんちむ出演 予告。 過去から現在の様子を語りました。 なんと現在は、YouTuberとして活躍。 収入もなんと、、、 それではどうぞ! …

スポンサーリンク

スポンサーリンク