志らくさん 午前の顔に決定したようです。

が中々批判的な意見も多くて、、
グッとラック どんな番組なるのでしょう。
目次
「グッとラック」志らくさんMCで9/30スタート!その意気込みは?
立川志らく、TBS午前の顔に!30日スタート「グッとラック!」MCに抜擢
落語家、立川志らく(56)が30日スタートのTBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜前8・0)でMCを務めることが1日、分かった。
現在、コメンテーターを務める同局系「ひるおび!」(月~金曜前10・25)にも引き続き出演。
新番組でも持ち味の毒舌でニュースを斬る。
“令和のご意見番”は「とにかく思ったことを自分の言葉にして伝えていきます」と意気込んでいる。
歯にきぬ着せぬコメントで話題の毒舌落語家が、TBSの“午前の顔”になる。
「グッとラック!」は、10月改編により4年半で幕を閉じる「ビビット」の後番組。月~木曜は午前9時55分から放送されている料理番組「おびゴハン!」も終了し、午前8時~10時25分の約2時間半にわたる生放送で、家庭的なネタから社会派ネタまで、さまざまなニュースを届ける。
この新番組のMCに抜てきされたのが、高座だけでなくテレビでも“舌好調”の志らくだ。2016年10月から「ひるおび!」の午前の部にコメンテーターとして出演。その舌鋒(ぜっぽう)鋭い発言が度々ネットニュースになるなど“令和のご意見番”として注目を浴びている。
制作側はこうした“発言力”に期待。正木敦プロデューサーは「平日は毎日『ひるおび!』に出演されている志らくさんですが、ご本人いわく『まだまだ話し足りない!』とのこと」と起用理由を明かし、「各方面からご指摘、ご指南、ご批判を頂戴すること、覚悟しております」と話す。
志らくは放送終了後、これまで通り「ひるおび!」に出演。立て続けに生放送をはしごするのは極めて異例で、今後は「テレビ番組出演本数ランキング」でも上位に食い込みそうだ。
平日の午前8時台といえば、フジテレビ系「とくダネ!」など人気番組が並ぶ激戦区。志らくは新番組に向けて「私のポリシーとして嘘をつきたくないので、今回始まる番組でも思ったことをそのまま視聴者のみなさまに伝えていきたい」と意欲をみせる。
「そのコメントに喜んでくれる方、ご立腹される方もいるとは思うのですが、素直な気持ちで発信できれば。言葉を生業としている者ですが、精いっぱい真面目に取り組んでまいりたいと思います」
と真摯に臨む覚悟だ。
サンスポ より
「グッとラック」志らくさんMCで9/30スタート!TBSの午前の顔に。ネットの反応は?
●MCは調整力が求められるから自分の意見は前面に出せなくなる。カットごとにコメンテーターを主役にしてあげて、それでいてMCのカラーを番組に持たせる技量が求められるから、ストレスがすごいよ。
この人の最も苦手とする立ち振る舞いだね。そのストレス抱えたままひるおびで発言するわけだから、暴言の頻度は増え、恵と険悪になり、スタッフや局と一悶着という行く末で空中分解かな。TBSはまたまたまたこの時間帯を定着できないことになります。
●志らくさんは朝向き&司会には向いて無いと思う。従来のコメンテーターで十分だと思う。
●本業にちゃんと向かってほしいです。談志さんのあとをしっかりしなければと話してたのが数年前なのに。
MCには向かないと思います
●志らくさんは、朝向きではない。
何かスッキリとした時間を過ごせそうではない。
今まではコメンテーターとして自分の意見を言ってきたが、MCとして公平な目で進行出来ないように思う。
特に政治に関しては、安倍擁護、自民党擁護の立場で喋りそう。
TBSが何故彼を選んだの疑問。
●志らくさんは、朝向きではない。
何かスッキリとした時間を過ごせそうではない。
今まではコメンテーターとして自分の意見を言ってきたが、MCとして公平な目で進行出来ないように思う。
特に政治に関しては、安倍擁護、自民党擁護の立場で喋りそう。
TBSが何故彼を選んだの疑問。
●一言で言えば「大嫌い」。
視聴率がビビットよりも低迷でテレビ業界から外れてくれたら良い。
●TBSは志らくをキャストした段階で放送法違反宣言したのと同じ。全く攻める改編ではない。何故路線を変更する発想が無いのだろうか。不思議でならない。
かなりの批判コメント多し。
志らくさんはMC向きでは無い。
大丈夫なのか?
「グッとラック」志らくさんMCで9/30スタート!TBSの午前の顔に。まとめ
始まる前から、ヤバイのでは?と。
志らくさんは、毒舌のコメンテーターとして評価されて(?)いるのでは。
MCとなるとまた話が違ってきます。
しかしまだ始まりもしてないので。
個人的には嫌いじゃないんですけど、、
TBSの人選ー!!
霜降り粗品の
ツッコミが。
HIGE13でした。